<< ザ・タワー横浜北仲(新築)−横浜市最高層、話題の再開発・超大型物件 | main | 豊洲ハイライズ(中古)−豊洲ライフの先駆け、リノベ込で坪179万円 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています



| - | | - | - |
間尺に合わないマンション間取り−それでも人は生きていく

JUGEMテーマ:マンション


★ 個人的には最近なかなかブログの更新ができないのが悩みの種なのですが、その原因の一つは今住んでいるマンションの間取りにある、と思い込んでいます。というのも、3LDK4人家族で自分の部屋のない私のパソコンは主寝室にあり、妻が寝るときには必然的にブログの書き込みを終了しなければならないからです。

 子供が受験の頃は、妻もそれなりに夜遅くまで我慢して起きていた(というか、リビングでうたた寝していた)のですが、
大学生になってしまうと、妻も早々と寝る体制に入るようになりました。これに加え、妻や子どもたちのアクティビティが増え、また、ネット上の買い物が増えるにつれて、これらのパソコン上の会員登録やらネットショッピングやらが毎日のようにあり、この作業を私がすべてやっているため、帰宅してからが結構忙しくなっています。

 家族のオーダーをようやく打ち終えて、
「さあ、ブログを」と思うと大抵「もう寝ます」と妻に言われてしまいます。ため息をつきながらパソコンをしまい、「ああ、自分の部屋があったらなあ」とつくづく思う瞬間です。

 マンションを探しはじめの頃は、4人家族の一人ひとりが部屋を持てるように、
90平米4LDKを希望していました。しかし、マンションの知識が増えるにつれ、「出口戦略を考えるならば、売れ筋の3LDKにすべきだ」と方針を転換してしまいました。今は「出口は正解でも住んでいる時きゅうくつだったら意味ないじゃん」と思っています。

 ということで、私にとっては
「もう一部屋」が夢となっています。しかし、マンション価格が高騰して専有面積が狭くなったために、昔は普通にあった4LDKが本当に少なくなりました。中古マンションも4LDKの出物はほとんどなく、例えば私が住んでいるマンションにも4LDKが一定数存在するのですが、これら4LDKが売りに出たのを見たことがありません。それは、住み替える必要がないくらい安住しているのか、あるいは住み替えたくても4LDK物件がほとんど出まわらないためなのか、のいずれかではないかと考えています。

 私が
昨年末に、突然新築戸建のモデルルームに行った動機も4LDKが欲しかったからでした。マンションでは希少になった4LDKが、戸建てであれば4LDKは普通にあり、また、注文設計などで自分の部屋を作るなど多少の自由が効くからです。しかし、私が持ち帰って見せた新築戸建のパンフレットが妻や子供の手で開かれることはありませんでした。

「ああ、間尺に合わん間取りとは不自由なものだなあ」

 しかし、世の中にはいろいろな住み方があります。私の住んでいる階の上の階のご家族Aさんがマンションを売却することになったのですが、そのときはじめて知ったのは、Aさん家族が住んでいたのが70平米台3LDKで、Aさんのお隣のご高齢のご婦人Bさんが一人で住んでいるのが90平米台近い3LDK角部屋であるということでした。

私「ええ、今の今までAさん家族が角部屋に住んでいるのかと!」
妻「何言ってんの」
私「Bさんはてっきりその横の1LDKかと」
妻「何言ってんの」

 また、私が住むマンションで、もっと高層階に住んでいるご高齢のCさん夫婦が90平米の部屋を売却したのですが、Cさんの知り合いのお話だと、3LDKの主寝室以外の2部屋は、「仏壇部屋と物置部屋だった」ということです。売却の理由であっと驚いたのが、「こんな便利である必要がない」というものでした。

 武蔵小杉の一番の良さは交通利便性で、だからこそ「武蔵小杉」駅に近いタワーマンションが人気なのですが、通勤の必要がなくなった高齢者にとっては「何の意味もない」のだそうです。

 「わしらもそのことにはたと気づいてな。だから、中古マンションが数多く出ていて、不便でもない「新川崎」駅エリアに引っ越すことにしたんじゃ」

 そう言って悠々と武蔵小杉を去っていったCさん夫婦は、少なくとも8千万円のキャッシュを手にし、「新川崎」駅で2人で住むだけの広さの中古マンションを3千万円で購入したとすれば、およそ5千万円の余裕資金を得たと推測されます。これを老後の充実した生活に振り向けるとすれば、住宅ローンで汲々としながらもう一部屋を欲しがっている私に比べて、はるかに賢い選択をしたと言えるでしょう。

 それにしても、
私の通勤コートのポケットの中には、いまだに妻や子どもたちに顧みられることのなかった新築戸建のチラシが入ったままになっています。いつも捨てようと思うのですが、毎朝、マンションを出て寒風にさらされるたびにポケットに手を突っ込んで、

「ああ、ここには私の部屋が持てる4LDKがある」

と思うと、なかなか捨てられないのでした。

「月夜の晩に、ボタンが一つ
波打際に、落ちていた。

それを拾って、役立てようと
僕は思ったわけでもないが
   月に向ってそれは抛(ほう)れず
   浪に向ってそれは抛れず
僕はそれを、袂に入れた。

月夜の晩に、拾ったボタンは
指先に沁(し)み、心に沁みた。

月夜の晩に、拾ったボタンは
どうしてそれが、捨てられようか?」


なぜか中原中也の「月夜の浜辺」が思い出されるのですが、

「泣いてばかりいたって 幸福(しあわせ)は来ないから
重いコート脱いで 出かけませんか」


キャンディーズの「春一番」の通り、4月になったところでこのチラシとも訣別したいと思っています。

『分譲マンション・アップデート』へ


| ノウハウ・経験談 | 21:54 | comments(6) | trackbacks(0) |
スポンサーサイト


| - | 21:54 | - | - |
Comment
coralislandさん
こんにちは。
連続での投稿失礼いたします。

広さって難しいですよね。
我が家も家探しを始めた当初、現在住んでいる借家の広さ60平米弱を基準にちょっと広めの物件を探していたのですが、自分の部屋は狭くてもいいからほしいとかいろいろ考えていくとどんどん広くなり予算が追い付かなくなりました(笑)
とはいうものの中古で4LDK80平米台のお部屋で予算内に収まる部屋を見つけたときはそれはそれで躊躇してしまい、いま思えば買っておけばよかったなぁと思っています。

今は買えない広さを求めるよりも購入できる範囲のなかでどうしたら解決できるのかを考えるように変わってきました。

それにしても人の欲って際限がありませんね(笑)
| ゆっきー | 2017/04/02 11:05 AM |
coralislandさん こんにちは。

売却理由の「こんなに便利である必要はない」
というのは、新鮮な驚きでした!
なるほど・・・

拾ったボタンは、私もなかなか捨てられません。
それが月夜の晩なら、なおさらです。

最近コメントばかりしてしまっています。
お返事等ご負担にならないといいのですが・・・
ほんとにいつも、ありがとうございます。
| あおい | 2017/04/02 5:14 PM |
ゆっきーさん、コメントありがとうございます!

購入の決断って難しいです。
私も何十回逃したことか、と我ながら呆れています。

部屋に関して言えば、
私の場合、自分の部屋=デスクトップパソコン、
なのですが、
別にノートパソコンをメインにすればいいではないか、
と自分でも思います。
ものは考えようですよね。

今後ともどうかよろしくお願い申し上げます!
| coralisland | 2017/04/03 12:16 AM |
あおいさん、こんばんは。
コメントどうもありがとうございます!

便利さを求める風潮の中で、
私も「こんなに便利である必要はない」
という言葉に目を見開かされる思いでした。

中原中也の詩は個人的に大好きです。
4LDKになぞらえると
コメディーみたいになってしまいますが…

あおいさんはじめ皆様のコメントが励みです!
今後ともどうかよろしくお願い申し上げます!
| coralisland | 2017/04/03 12:25 AM |
はじめまして
先日、武蔵小杉に行きましてあまりの変わりようにびっくりしました。
マンション群が立ち並ぶ区域は昔は何もない裏寂しい町でした。
小杉の高額マンション売却でしたら、緑が多い田園都市線沿線の戸建てが購入できると思いますよ。
田園都市線は計画された街づくりのために、道や家の区画が整っていることでしょうか。
東急は街づくりがとても上手で、駅前から住宅が続き東工大院のあるすずかけ台という駅は徒歩1分に大和ハウス建売があったり、始発電車に乗れる長津田は通勤に座れる超便利さがあったり、歴史が古い東横線と違った街を形成しています。

武蔵小杉のようなショッピングの便利さを求めるならあざみ野やたまプラーザや鷺沼(小杉からバスが出ています)になりそうですが、通勤時に座れる可能性は残念ながらゼロになりそうです。

戸建住居は駐車料金や管理費の支払いが無くなり余分な出費が無いことが大きな特徴ですね。
窓も角部屋にあり、特に風呂場や洗面所がカビと無縁なところも良いです。
お暇なときにでも建売住居を見学して戸建ての雰囲気を見られてはいかがでしょうか。
| さと | 2017/04/09 5:42 PM |
さとさん、こんばんは。
コメントどうもありがとうございます!

田園都市線沿線のきれいな街並みにはあこがれます。
30坪の土地に30坪の家を建てれば
4人家族として十分な広さがありそうです。

マンションに住むこととの比較では、
木造の冬の寒さがどうだろうなあ、と思ってしまいます。
でもおっしゃるようなメリットがたくさんあるので、
個人的には真剣に考えたいところです。
(でも、妻は強固なマンション派なのです…)
どうもありがとうございます。

今後ともどうかよろしくお願い申し上げます!
| coralisland | 2017/04/09 11:18 PM |
コメントする









この記事のトラックバックURL

トラックバック